鍼灸治療
病気になりにくいからだをつくる
東洋の古典医学の生理病理に基づいた疾病観には「治未病(未だ病まざるを治す)」という「病気になる前に病気を治す」考え方があります。人間誰しも弱い部分が多少なりとも存在します。これを素 因とも言いますが、そういう素因証に対する養生鍼や健康鍼も昔から存在し、経験に基づく英知として広く鍼灸治療は庶民に受け入れられてきました。
ストレスの多い現代人にとって、定期的な身体のメンテナンスは生活の質を向上させる上でも非常に重要です。これからの時代はまさに予防医学の時代がやってきたとも言えます。最近では健康ブームにあやかり、鍼灸のニーズが非常に高まってきているのも事実です。
身体にやさしい治療
鍼は血行を促進したり、体の中のエネルギーの流れである「気」のバランスを整えることで、体に起きている歪みを整えます。鍼治療では一回で症状が良くなる方もたくさんおられます。しかし基本的には、劇的に症状を和らげるというより、鍼治療により自身の自然治癒力を高め、徐々にからだ全体に治療の効果があらわれる・・・そんな治療法です。
痛みがあると、どうしても鍼に即効効果だけを求めてしまい、すぐに効果が出ないと「自分には合わない」「鍼は効かない」と思ってしまいがちです。
しかし、それは勘違いです。鍼は少しずつ確実にからだに変化をもたらせます。あせらず急がず継続的な治療こそが重要なのです。
鍼灸治療による効果
鍼灸治療は色々な症状に効果があるのですが、その中でも当院の患者様で多いのは「首の痛み」「肩こり」「頭痛」腰痛」「慢性疲労」「眼精疲労」「不眠」などです。
これらの症状に対して鍼灸治療を行う事で、いわゆる「自然治癒力」を高める働きを促します。
身体の歪みや乱れがなくなり身体全体を上手に使えるようになります。自立神経も安定していきますので、継続して治療していくことで眠りの質もよくなり疲れが取れやすい身体、疲れにくい身体に変化していきます。
人の身体は、病気になったり弱った所があると、無意識に本来の正常な状態を保とうとしたり、自分の力で治そうとする機能「自然治癒力」が働きます。鍼灸治療はその「自然治癒力」を高め、血液循環、内蔵、免疫などの働きを、その人が持つ本来の正常な状態に戻す様、働きかけるのです。
また、鍼灸治療には痛みを抑える「鎮痛作用」もあります。
鍼灸治療を行うことで、脳に痛みを制御するホルモン物質がつくられ、そのホルモン物質が神経経路をブロックし痛みを抑制します。また、幹部の血行を調節し、白血球を増加させ、痛み・疲労・炎症の原因となる物質を老廃物として排出する作用を持ちます。
自然治癒力を高め、痛みを抑制するなどの効果がある鍼灸治療は、薬のような副作用もなく、また継続して治療していくことで、病気や怪我からの回復を促進し、自身の体質を改善するとともに、免疫機能を高めることができる治療法です。
鍼治療は痛くない
当院の鍼治療は痛くありません。
鍼と聞くと「痛い」「怖い」などのマイナスイメージがあります。身体にハリを刺す訳ですから無理もありません。
しかし、当院では「すごく浅く刺す鍼」を多く用います。刺入は0.5 ~ 3mm 程度でほとんど痛みは感じません。また、使用する鍼は「滅菌済み使い捨て(ディスボ)鍼」で、衛生面でも安心安全です。鍼の材質は折れにくいステンレス製で、太さは直径0.10 ~ 0.16mm の髪の毛ほどのとても細いものですので痛さも感じにくくなっています。
患者様の状態や体質を考慮したうえで身体が求める刺法で治療を進めていきます。実際に受けてみると「いつ刺したの?」といった程度の感触で、「鍼のイメージが変わった!」と仰る方がほとんどです。
ただし、鍼独特の痛み、脳へ自然治癒力を求める信号を出す為に、ツボを刺激する際の痛みはあります。「チクッ」とした鍼の痛みというよりも「ズーン」「ドーン」という風な重く響く様な感じで、なんとも言えない未知の感覚です。この感覚を気持ちいいと感じる方も結構いらっしゃいます。 枚方で鍼灸治療院をお探しの方は一度、当院の施術を試してみてください。
当院の鍼灸の治療法は、みなさんがイメージするものとは少し違い、身体の一カ所に鍼をうち、お灸をします。内臓や自律神経にアプローチする鍼灸は、本数ではなくどの場所を的確に刺激するか・・・を重要視しているからです。
また、それと併用して「てい鍼」という、刺さない鍼も使用します。
服の上から施術でき、かざしたり握ったりと、痛みも伴いませんので鍼に抵抗がある方や、女性の方にも評判です。治療効果としましては頭や顔に使用することにより頭痛や眼精疲労に高い効果を発揮します。
WHO(世界保健機構)で認められている鍼灸治療法の有効性の一例
神経系 | 自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・肩こり・神経痛 |
---|---|
運動系 | リウマチ・五十肩・腰痛・腱鞘炎・腰痛・むちうち・関節炎 |
循環器系 | 高血圧低血圧症・動悸・息切れ |
呼吸器系 | 鼻炎・気管支炎・喘息 |
消化器系 | 胃腸炎(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多)下痢・便秘 |
代謝内分泌系 | 貧血・痛風 |
生殖・泌尿器系 | 膀胱炎・腎炎・尿道炎 |
婦人科系 | 生理痛・冷え性・更年期障害・不妊 |
耳鼻咽喉科系 | 中耳炎・耳鳴・咽喉頭炎 |
眼科系 | 眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい |